• 粉ミルクを飲んでいる赤ちゃんで便秘気味…お腹がゆるくなるミルクはあるの?

粉ミルクを飲んでいる赤ちゃんは、便秘になりやすいと言います。ですが、本当にそうなのか?と聞かれると個人差があるので微妙なところ…。粉ミルクを飲んでいる全員が便秘な訳ではありません。粉ミルクだけを飲んでいても、毎日スムーズにうんちが出る子もいます。

粉ミルクの良し悪しではなく体質に影響

各メーカーの粉ミルクの栄養面はどれも同じぐらいですが、オリゴ糖や乳糖の量は少し変わってきます。例えば、ほほえみを飲むと便秘をする子もいれば、逆にほほえみを飲むと便秘が改善されたという声もたくさんあるんです。よって、どの粉ミルクが悪くて、どの粉ミルクが良いということはないでしょう。

以下より、赤ちゃんの便秘対策をお伝えしますのでぜひご参考になさって下さい。

赤ちゃんにやさしい便秘対策5選

1.オリゴ糖で調整

もしお腹がゆるくなるミルクをお探しのようでしたら、粉ミルクの栄養表を見てオリゴ糖や乳糖が多く含まれている粉ミルクを選べば良いでしょう。

なお、粉ミルクで改善されない場合、赤ちゃんでも飲むことができるオリゴ糖を購入してお白湯に混ぜて飲ませてあげるのがおすすめ。赤ちゃんでも飲むことができるオリゴ糖は多く販売されています。便秘気味のお腹がゆるくなるミルクを探すよりも、赤ちゃんでも飲めるオリゴ糖を探した方が早いですよ。

2.粉ミルクを水分多めにするのもアリ

粉ミルクを飲んでいる赤ちゃんの便秘は水分足りていない場合もあります。
もしも便秘気味でうんちが硬い時は、粉ミルクを水分を多めに作って与えてあげることがおすすめ。逆にうんちが緩いときは、粉ミルクを濃い目に作って与えてあげてみてください。

中にはお腹がゆるくなるミルクを紹介している方もいますが、必ずしもお腹が緩くなるわけで話し半分で考えておいた方が良いでしょう。

3.小児科に相談

また、粉ミルクを薄めて水分を多めに与えても便秘が改善されない場合は小児科で相談してください。極度の便秘だと小児科で浣腸か綿棒浣腸をしてくれます。

浣腸しかしてくれそうにない場合は、整腸剤やうんちを柔らかくすることができる薬を処方してもらえるのか?も聞いてみてください。もし処方してもらえないならセカンドおピニ御音的に違う小児科にかかるのも良いでしょう。

4.離乳食がはじまったら

離乳食がはじまれば食事から食物繊維を取らせてあげたり、お味噌汁などで水分を取らせてあげることもできます。離乳食がはじまる時期までは綿棒浣腸やうんちを柔らかくする薬で毎日スッキリさせてあげてくださいね^^

5.サツマイモ

なお、離乳食が始まっても便秘が続いている子には、サツマイモをすすんで食べさせるようにしてみてください。サツマイモを食べると凄くスムーズにうんちが出るようになります!

サツマイモは味噌汁に入れても良いですし、スープにするなど使い勝手が良い食材なので常備をしておくと便利!栄養士さんにおすすめされた方法ですが、ペースト状のサツマイモとオレンジジュースを少し混ぜたものを与えるとうんちがたくさん出る子が多いそうです!ぜひこちらもお試し下さいね^^

まとめ

まずはパンパンになっているお腹から赤ちゃんを解放してあげてください。便秘でお腹が苦しいと、しんどいですから。赤ちゃんの便秘でお悩みであれば、ぜひこちらでお伝えした方法を参考に赤ちゃんの便秘対策役に立ててくださいね。

 

母乳を目指したい!そんなママならこちらの記事もおすすめ

母乳 ハーブティー

母乳の出に悩むママにおすすめの水分補給方法である母乳ハーブティー選びに迷ったらぜひご覧ください。

→ 母乳育児を目指すママ向けおすすめハーブティーはこちら